2025年03月04日

最近のキムチ事情

皆さんは、
ご家庭で キムチ を使われておりますか?

本日は、 白菜キムチ のお話になります。

最近のキムチ事情

スーパーのキムチ販売コーナーの異変に、
皆さんはお気づきだろうか・・・???

先週ぐらいから、
今まで売っていたキムチのパックが、
何種類か置いていないな・・・と、
思っていたのですが、売り切れ、
もしくは、賞味期限で入れ替えかなと、
思っておりました。

本日見てみると、
ほとんどの日本のメーカーのキムチは、
パックが小さくなっている事に気づきました?

多分なのですが、白菜の高騰で、
値段をあげずに少量パックに変わっております。

値段はそんなに変わっていないと思うのですが、
量は ほぼ今までの半分以下と、
言って良いかもしれません。

2022年ごろから、
中身の量が減ってきているのは感じておりましたが、
ここ最近は以上です!

白菜キムチまでもが高級になっております。

スーパーに買い物に行きましたら、
みてみてくださいませ!




同じカテゴリー(仕事・仕込み・素材・材料)の記事画像
久しぶりに入荷!
CANVA と ベーグル
沖縄漬けました!
ゴールデンウィークの足音
年に2回の講習
本日より出せます!
同じカテゴリー(仕事・仕込み・素材・材料)の記事
 久しぶりに入荷! (2025-05-24 17:48)
 CANVA と ベーグル (2025-04-27 16:43)
 沖縄漬けました! (2025-04-20 12:00)
 ゴールデンウィークの足音 (2025-04-19 01:00)
 年に2回の講習 (2025-04-10 13:00)
 本日より出せます! (2025-02-17 16:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。