酔風居酒屋CUSCUS › 料理・フードメニュー › こんにゃくがお肉みたい!
2020年11月02日
こんにゃくがお肉みたい!
まいど~ぽりりんです

本日はご家庭でもできるレシピでも、
ご紹介いたしましょう!
まず、
こんにゃくを、
焼肉屋さんのつぼ漬け肉みたいな切り方をします。
こんにゃくを真ん中にして、
割った割りばしをを挟むように置きます。
そうすれば最後まで切らずに、
斜めに切り目を入れて綺麗にキレますので、
こんにゃくを反対側に裏返して、
裏からも斜めに切れ目を入れて完成です。
フライパンに多めの油をひき、
温めている間に、
こんにゃくの水気をきっておきます。
水気が取れたら、
フライパンでゆっくりとじっくりと、
水分を飛ばすように、
全体を焼き上げていきます。
こんにゃくの表面がカリッとしてきたら、
後はもう少し水分を飛ばす気持ちで、
焼き上げていきます。
仕上がったら、
余計な油を落とす為に、
キッチンペーパーで油をとります。

そしたら、
ジップロックやビニールでも良いでしょう。
このようにタッパーでも良いです。
焼肉のたれで一晩じっくりと漬け込みます。
先程の焼いて水分を飛ばしたことにより、
浸みこみやすくなっております。
そして次の日!
フライパンに油をひき(牛脂ならもっと良い)、
温めるように焼き上げていき、
仕上がりに漬けておいた焼肉のたれも入れて、
温まったらお皿に盛りつけて完成です。

こんにゃくのつぼ漬け焼き風

こんにゃくのつぼ漬け焼き風
細長く仕上がるので、
食べにくい方は、これを切ってくださいませ。
白いご飯がむっちゃ進みますよ~~~!
カリッとした食感が焦げた肉のようなのに、
中はしっとりとした肉の食感に仕上がっているので、
食感は牛肉食べてる感じになります。
味の方は、焼肉のたれが、
焼肉みたいな感じにしてくれます。
ただ、あくまでもこんにゃくなので、
本物の牛肉みたいになるわけではないので、
そこまでは期待しないでくださいね。
食費の事考えれば、牛肉食べるより、
家庭的にも値段はお安く仕上げることができますよ。
手間は凄くかかりますけどね



興味ある方は是非とも一回やってみて下さいね。
Posted by ぽりりん at 09:30│Comments(0)
│料理・フードメニュー