2021年03月14日

やっと入れた!

この間の話の続きになります。

名古屋から帰ってきて、
豊橋駅前・・・。

緊急事態宣言の中、
お休みだったこともありますが、
それ以前にずっとは入れなかった、

やき鳥 喜多川

まぁ~ずっと、
やきとり屋自体行きたかったのに、
入れてなかったですが・・・。

やっと入れた!

とりあえず覗いてみたら、
やっていました。

でも、大抵満席で入れません。



さて・・・・・・。



席いっぱいでしたが、
丁度2席空いていたので、
入れました!!

いやぁ~久しぶりに来れて、
嬉しい限りです。

やっと入れた!

生ビールbeerに、
やきとり、鶏皮、ししとうの塩です。

久しぶりの焼き鶏に、
胸弾みますface05

やっと入れた!

しそ巻き

つくねがしそで巻かれてます。

これ好きなんですよねぇ~。

やっと入れた!

白ネギと椎茸と頼もうと思っていましたが、
しいたけにして正解です。

白ネギも挟まっていたので、
得した気分です!

やっと入れた!

やきとり たれ と、軟骨

もう少しゆっくりしたかったのですが、
お腹もいっぱいですし、
次の人が入れるように席を空けないとね。

大将と少しお話して、
おあいそう してもらい、
お次のお店へ・・・。



こちらも、久し振りに来ました。

太田和彦 さんもお気に入りの、

千代娘 さん

やっと入れた!

お通し緑川 吟醸 のひやでスタート。

やっと入れた!

嫁さんが きんぴら 食べたいそうで、
きんぴら空豆

やっと入れた!

ここに来ると必ず食べる 八幡巻き

残りの1本でしたicon10icon10

危ない危ないicon11

それにしても、いつ食べても、
鰻の柔らかさと旨味に、
牛蒡の食感と香りが相性良くて、
ほんと美味しいです。

やっと入れた!

しめ鯖

優しい漬け具合でいて、
肉厚の鯖で美味しかった。

大将と娘さんと話しながら、
ゆっくりとした時間を過ごすことができました。

充実していましたが、
それにしても長い一日でした。

これにて、また、
しばらくは大人しくしていようと思います。

最後まで観ていただいて、
ありがとうございました。






同じカテゴリー(酔いどれ放浪記・晩酌)の記事画像
GW明けて・・・。
おつかれちゃ~ん!
何回やっても・・・。
久々のはしご酒
休みの日ですが、たまには飲み屋で・・・。
何年振りかのぉ~~?
同じカテゴリー(酔いどれ放浪記・晩酌)の記事
 GW明けて・・・。 (2025-05-11 17:14)
 おつかれちゃ~ん! (2025-05-04 01:01)
 何回やっても・・・。 (2025-04-30 12:00)
 久々のはしご酒 (2025-04-09 02:02)
 休みの日ですが、たまには飲み屋で・・・。 (2025-03-26 12:00)
 何年振りかのぉ~~? (2025-03-06 15:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。