酔風居酒屋CUSCUS › 外食・グルメ・ファーストフード › 終わる前に・・・。
2021年03月31日
終わる前に・・・。
昨日の定休日は、
TV観たり、PCで事務仕事を少々、
音楽を編集したりと、
画面の前ばかりで過ごしていたら、
あっという間に夜になっていました。
嫁さんは、
お友達と花見散歩がてら、
晩御飯へ行くそうなので、
自分も晩御飯の旅へ出かけることにしました。
最近は休肝日の無い日々を送っていましたので、
昨日はお酒とは付き合わず、
ご飯を楽しもうと思い、
車でウロウロと何処へ行こうか迷っていたら、
あっという間に一時間も過ぎてしまいました。
自分の優柔不断の悪い所が、
こういう時に思いっきり出てしまいますね



ラーメンが食べたかったのですが、
結局、悩みながら決められず、
以前食べて気に入った、
丸亀製麺 の 辛辛坦々うどん を、
食べにやってきたのです。

そういえば、
丼ものをここで食べた事無いと思い、
食べきれるかギリギリと悩みながら、
親子丼(小)も注文!
出てきたらビックリ



これで小!!?
普通のうどん並ぐらいの丼なんですけど・・・

じゃあ・・・丼・・・並って、
どれぐらいの大きさなの???(怖っ)
はたして食べきれるのか・・・・・・
天ぷら付けてしまったじゃないか・・・。

まず、キス と 牛蒡 の天ぷら。

天ぷら付けてしまったじゃないか・・・。

まず、キス と 牛蒡 の天ぷら。
キスは上品な白身で、
やはり天ぷらにピッタリですなぁ~。
牛蒡のシャキシャキ感の中に、
ほっくりとした感じもたまりません。
やはり、塩で食べるのが一番好き。

お初の親子丼。

お初の親子丼。
(ネギは後のせしております。)
見た目、
玉子に火を通し過ぎだと思いましたが、
中はそこまでではありませんでしたが、
やはり、もう少しとろりと仕上げてくれた方が、
美味しそうに見えます。
ただ・・・、390円で、
この量とクオリティーなら良いと思いました。
小で十分の量だと思いますよ。

2回目の辛辛坦々うどん。

2回目の辛辛坦々うどん。
親子丼が揃うまで、
写真撮るのを待っていたら、
麺が伸びてしまい少々残念。
流石に2階も食べたので、
もう満足です。
やっぱり、坦々うどん美味しい!
そして・・・。
なんとか全部食べきれたことに驚き!!
最近しっかりご飯を食べているせいか、
胃が大きくなっている



ファスティング始めないと・・・。
昨日の晩御飯は、
丸亀製麺で1300円も贅沢してしまいました。
本日からは、
徐々に食べるもの減らしながら、
時間も調整していこうと思います。
Posted by ぽりりん at 14:10│Comments(0)
│外食・グルメ・ファーストフード