2021年04月06日

緑の白湯麺

本日のお休みは休肝日にしまして、
大ちゃんが OLIBE さんへ行ってみたいというので、
晩御飯に行ってきました。

丁度自分も、OLIBE さんの新作、

白湯麺 Ver7.1 番外編
緑の野菜のポタージュ が、

食べてみたかったのでそれ狙い!

緑の白湯麺

法蓮草ペーストをベースに、
白湯スープを泡立てている緑のスープ。

スティックセニョールに、
芽キャベツのにんにく炒め。

セロリのクミン炒め、蒸し韮、
鶏むね肉のハーブオイル漬けに煮玉子がトッピング。

緑の白湯麺

チャーシュー3種も別で頼みました。

緑の白湯麺

そのチャーシューも全部のせ、
いざ食す!

あっさりとした味わいの、
マイルドでクリーミなスープの中に、
いろいろな野菜の香りが、
ほのかに香ります。

全体に健康的で優しい味わい。

ゆめちから主体の全粒粉の麺は、
もっちりとした中に、
ほのかな小麦の香りがしますが、
スープと相性が良い感じで、
一体感があります。

個人的には、
もう少しはっきりとした味のラーメンが好きなので、
少々物足りない感じはうけましたが、
女性ウケはかなり良いと思います。

ラーメンだけで、
結構お腹いっぱいになったのですが、
大将がクラフトチーズご飯を、
スープに入れると良いですよ!

との事でしたので、
言われた通り注文。

緑の白湯麺

これを、
緑の白湯スープにドボンするわけで・・・。

緑の白湯麺

見てのとおり、
リゾット風になるんですねぇ~♫

チーズの味が、
スープにコクを添えてくれて、
これはこれで先程のラーメンの時と違って旨いです!

ただ、
お腹がいっぱいになりすぎて、
注文した事を少々後悔icon10icon10

魅力的な緑のラーメンを堪能できたので、
本日は満足です。

個人的には、
いつもの定番の白湯麺の方が好きでした。

まだつけ麺を食べた事が無いので、
次回はつけ麺を食べに来ようと思います。

大ちゃんも気に入ったようで、
これからは一人で来れるようになったそうなので、
良かったです。






同じカテゴリー(外食・グルメ・ファーストフード)の記事画像
連休二日目
ライブイベントの後は・・・。
今年初マック!
久しぶりの鶏白湯
買い物がてら・・・。
最近豊川が楽しい♬
同じカテゴリー(外食・グルメ・ファーストフード)の記事
 連休二日目 (2025-03-21 12:00)
 ライブイベントの後は・・・。 (2025-03-20 12:00)
 今年初マック! (2025-03-19 15:19)
 久しぶりの鶏白湯 (2025-03-13 12:00)
 買い物がてら・・・。 (2025-03-08 08:00)
 最近豊川が楽しい♬ (2025-02-20 13:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。