酔風居酒屋CUSCUS › お酒ご紹介 › こんなものまでノンアルコール
2021年07月09日
こんなものまでノンアルコール
先日見つけました!
こんなものまでノンアルコールが出てるんですね。

Mercian
MOCKBar
モクバル
オレンジ&マンゴーmix
メルシャンが出している、
7種のフルーツ&スパイスで作った、
ノンアルコールのサングリアになります。
こちらの白も売っていましたが、
買ってきませんでした。
そちらは、 洋梨&パインmix だそうです。
もはや、ミックスジュースで良いのでは???
と、皆さんも思っているはず。
試作100回も繰り返し、
本格のワイン感を追求したんだとか・・・。
ベースが、
ピンクグレープフルーツってわかるぐらい主張ですが、
マンゴーのコクと葡萄でワインらしさが少々、
後ろを見るとワインエキスってのも入っているみたい。
少々微炭酸。
シナモン香りで サングリア感出していますが、
やはり別物ですね。
ノンアルコールなので仕方ありませんが、
やはりジュース感の方が強いです。
これなら、シナモン無しで、
ジュースとして出した方が美味しそう。
でも そうしちゃうと、
サングリアみたいにはならないので、
難しい所ですね。
これは 開発側の苦労が 伝わってきます。
自分が思うには、
美味しいノンアルコールワインができない限り、
難しい壁があるように感じます。
ワインや日本酒のノンアルコールは、
炭酸系じゃ無いので 難しそうですね。
あと、白ワインのノンアルコールは、
意外とイケていたので、
白のサングリアの方はイケてるかもしれません。

ゼロカクのシャルドネのスパークリングテイストの、
ノンアルコールもかなり良い仕上がりでした。
こっち系統から上手なノンアルコール造りを、
成功していただきたい!
今後に期待です。
話は変わりますが、
このブログでもご紹介しました、
アサヒのスタイルバランスのハイボールテイスト。

最近好評みたいで、
売り切ればかりですね!
これで、他のメーカーも目を付けて、
新商品開発が始まれば、
ノンアルコールハイボール競争で、
消費者側も楽しくなってきますね♫
Posted by ぽりりん at 18:00│Comments(0)
│お酒ご紹介