酔風居酒屋CUSCUS › インスタント・レトルト・お菓子・コンビニ › スーパーと違い と がぶ飲みワインの話
2021年07月30日
スーパーと違い と がぶ飲みワインの話
スーパーと違い、
こういう時のおつまみも、
酒屋さんで売っているベビーチーズ系は、
やはり違うわ



:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
いつも自分が好んで飲んでいる、
がぶ飲みワインにあわせて、
チーズを探していた。
がぶ飲みワイン とは???
グラスに氷を入れて、
ジョッキで飲むことのできる、
ジョッキで飲むことのできる、
飲みやすくて安いワイン。

自分の好みはメルシャンのコチラ!

自分の好みはメルシャンのコチラ!
1.5Lは1000円切るのでお得。
飲みすぎちゃうときは、
これを2本飲んでしまうので要注意!!
それでも二日酔いにならないので、
おいらの愛飲ワインであるが、
肝臓を気をつけねばならないので、
たまにしか買わないようにしています。
こういう時のおつまみも、
安いものが良いと勝手に思っている。
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
話が、
:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
話が、
がぶ飲みワインになっていましたが、
おつまみのチーズを、
酒屋で探しているところに戻します。
で、発見したのがコチラ!

宝幸食品の、
ロルフ の ベビーチーズ

宝幸食品の、
ロルフ の ベビーチーズ
買ったのは、
生ハム入り と アンチョビガーリック
勿論プレーンもあるのだが、
ローストアーモンドなどの定番もあり、
枝豆味、明太子味、トマト&バジル、
4種のペッパー等々。
ここの会社は目の付け所が違って、
飲兵衛目線の企画内容で勝負なのだ。
スモークチーズも量もあってお得だが、
ハバネロスモークチーズも、
程良い辛さで美味しかった。
興味ある方は、
業務用スーパーとか、リカーショップとかの、
チーズコーナーを探してみてね♫
Posted by ぽりりん at 18:00│Comments(0)
│インスタント・レトルト・お菓子・コンビニ