2022年02月11日

ほんとうにいるの?

たまたま、
Amazonプライムビデオで見かけて、
興味を持ち観てみた。

ほんとうにいるの?

トロールハンター

脚本・監督 アンドレ・ウールレダル
出演 オットー・イェスパーセン
    グレン・エルランド・トスタード
    ヨハンナ・モールク
    等々

2010年のノルウェーの疑似ドキュメンタリー(モキュメンタリ―)映画で、
何も情報なく観だしたので、凄く初めは面白かったんですけど、
途中から怪しさが出始めて、B級映画だと察知しました(笑)

もともと、こういう伝説系ファンタジーは俺的に大好物!

なので、馬鹿馬鹿しいのがわかっても、
結局最後まで楽しんでしまいましたけどね。

正直・・・序盤は、
水曜スペシャル見ていた小学生の頃のように、
ドキドキして観ておりました(笑)

トロールとかファンタジーの世界では、
恐怖の魔物なのですが、
北欧とかに伝承される妖精でして、
皆さんが知っている、
ムーミン は、トーベ・ヤンソンが生み出した、
トロールをベースとした妖精の物語になります。






こうやって、
予告や映画観るとB級映画の雰囲気プンプンですよね。

かえって、
これ見てたら個人的に観ていなかったですね。

そのまま見れて良かったです。

何故かというとですね、
変人と思われるのではなく、
高校生の頃から ファンタジーや童話は勿論、
個人的に都市伝説や伝承、
魔法について興味があり、
昔から勉強しているんですよね。

なので、
ハリーポッターや指輪物語なの、
出てくる細かい物にまつわる事がかなり興味あり、
観ていても皆さんが知らないところまである程度理解しております。

と、いう訳で、
このようなB級映画(失礼)でも、
ノルウェーでどのようにトロルが伝承されていたか、
気になるわけで 興味津々な訳ですよね。

そういう流れになりますので、
皆さんには内容的には、
お勧めできませんけどね。

興味ある方は観てみて下さいね♫




今年も出ました!
呑み歩き番組
皆さん覚えていますか?
擬人化した日本酒ドラマ
楽しみ♫
メジャーへ
 今年も出ました! (2025-03-20 21:00)
 呑み歩き番組 (2025-03-10 12:00)
 ちょ待って! (2025-03-01 18:00)
 皆さん覚えていますか? (2025-02-25 15:00)
 このニュースを見た事があった。 (2025-01-31 17:19)
 擬人化した日本酒ドラマ (2025-01-30 13:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ