酔風居酒屋CUSCUS › ドリンクメニュー・飲み物 › 粕取りの〇○○〇だと!

2023年11月03日

粕取りの〇○○〇だと!

面白かったのと、
気になったのと、
と、いう訳で仕入れました!

粕取りの〇○○〇だと!

青森は、
日本酒を作る酒蔵 八戸酒造、
陸奥八仙、陸奥男山で知られる日本酒酒蔵が、
2017年から、
粕取りの焼酎を造っているんです!

「蒸留酒は木樽で美味しくなる!」

と、信じ、オーク樽や、
バーボン、シェリー樽などの中古樽や、
青森ビバオリジナル木樽などの様々な樽で、
お酒を寝かしております。

2021年より、スピリッツ免許も取得し、
地元の農産品を中心に、
様々なフレーバースピリッツ製造も始めております。

そして、2022年より、
湊蒸留所 「MINATO DISTILLERY」 として、
様々な蒸留酒の楽しみ方を提案しています。

そして今回、
酒粕を蒸留し、白樺炭で濾過した、
アルコール33%のウォッカが発売されました。

MINATO DISTILLERY
  粕取りウオッカ

クリアでなめらかな口当たりが特徴で、
冷蔵庫でキンキンに冷やして、
ストレートや ロック、
サワーやカクテルのベースとして、
楽しむことができます。

興味ある方は是非♫






同じカテゴリー(ドリンクメニュー・飲み物)の記事画像
2025.3.12 日本酒開栓銘柄御案内
割引酎!
もうすぐ始めます!
割引します!
2025.2.16 日本酒開栓銘柄御案内
久しぶりに仕入れました!
同じカテゴリー(ドリンクメニュー・飲み物)の記事
 2025.3.12 日本酒開栓銘柄御案内 (2025-03-12 15:00)
 割引酎! (2025-03-03 12:00)
 もうすぐ始めます! (2025-02-28 12:00)
 割引します! (2025-02-24 15:00)
 2025.2.16 日本酒開栓銘柄御案内 (2025-02-16 15:00)
 久しぶりに仕入れました! (2025-02-07 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。