酔風居酒屋CUSCUS › インスタント・レトルト・お菓子・コンビニ › ペンギンラーメン
2013年08月02日
ペンギンラーメン
久し振りにインスタントラーメンのご紹介です!
昭和40年代に発売された、
愛知県西三河地方では有名なキリンラーメンでお馴染みの小笠原製粉株式会社。
「キリンラーメン」の兄弟ラーメンとしてつくられた「ペンギンラーメン」です。
以前こちらのコーナーでも、ご紹介した「カピバララーメン」も仲間の商品。
キリンラーメンは、平成7年に一時生産を中止しましたが、今では生産を再開されています。
サイシャイン水族館で愛されているペンギンをイメージした「ペンギンラーメン」のオファーを持ちかけ、
小笠原製粉が快諾し開発生産し、シーフード味として商品化!
昭和チックなレトロなパッケージが、キリンラーメン同様お洒落です!

シーフード味なので焼豚ではなくカニカマをのせ、家庭用ラーメンらしく半熟卵

懐かしい麺に懐かしい味わいのシーフードスープ
。
すべてにおいて昭和を感じることができるインスタントラーメンではないでしょうか?
昭和40年代に発売された、
愛知県西三河地方では有名なキリンラーメンでお馴染みの小笠原製粉株式会社。
「キリンラーメン」の兄弟ラーメンとしてつくられた「ペンギンラーメン」です。
以前こちらのコーナーでも、ご紹介した「カピバララーメン」も仲間の商品。
キリンラーメンは、平成7年に一時生産を中止しましたが、今では生産を再開されています。
サイシャイン水族館で愛されているペンギンをイメージした「ペンギンラーメン」のオファーを持ちかけ、
小笠原製粉が快諾し開発生産し、シーフード味として商品化!
昭和チックなレトロなパッケージが、キリンラーメン同様お洒落です!

シーフード味なので焼豚ではなくカニカマをのせ、家庭用ラーメンらしく半熟卵


懐かしい麺に懐かしい味わいのシーフードスープ

すべてにおいて昭和を感じることができるインスタントラーメンではないでしょうか?
Posted by ぽりりん at 18:00│Comments(0)
│インスタント・レトルト・お菓子・コンビニ