2013年08月29日

無花果

無花果と書いてイチジクと読みます。

昨日は、水曜日というCUSCUS的に週の始まりという事と、
まっちゃんの釣ってきた大漁のハゼと、
ミッチー様にいただいた大量のイチジクで仕込みの黙々と・・・mushi

無花果

写真は4個ですが 大げさに言うと この10倍ぐらいあります!
ミッチー有難うicon23

一般的にはそのまま食べるか、ジャムでしょうか?

サラダに入れたり、ブルーチーズのして前菜にしたり、
メロンジャンボンみたいに生ハム巻いて前菜にしたり、
豚肉や生ハムで巻いて揚げたり、衣つけて揚げたり、
パスタの具材やソースにと、いろいろと使えますicon22

無花果

熟しているものもあったので、まずはジャム風イチジクソース。
蜂蜜少々と白ワインとコアントローで煮詰めます。

クリームチーズと混ぜてイチジククリームチーズとか、
アイスクリームにかけたり、かき氷には甘くなさすぎかな?
料理のソース、生クリームや牛乳でのばして使ったり、ジュースにもできます。

こうしておくと、日持ちもするし便利です!

無花果

昨日のまかないで使わせていただきました。

生ハムプロシュートとゴルゴンゾーラといちじくの冷製パスタnico

パスタは淡泊な味なのですが、
生ハムの塩味と、ゴルゴンゾーラの塩味がそれぞれイチジクの甘味とあって美味しいですよ!

イチジクソース・・・明日からどんなふうに使おうか考え中!




同じカテゴリー(仕事・仕込み・素材・材料)の記事画像
CANVA と ベーグル
沖縄漬けました!
ゴールデンウィークの足音
年に2回の講習
最近のキムチ事情
本日より出せます!
同じカテゴリー(仕事・仕込み・素材・材料)の記事
 CANVA と ベーグル (2025-04-27 16:43)
 沖縄漬けました! (2025-04-20 12:00)
 ゴールデンウィークの足音 (2025-04-19 01:00)
 年に2回の講習 (2025-04-10 13:00)
 最近のキムチ事情 (2025-03-04 15:00)
 本日より出せます! (2025-02-17 16:31)

この記事へのコメント
またまた美味しそうなパスタ
ですね〜♪
不老長寿とも言われてるイチジク☆彡
私、恥ずかしながら食べた事が
ありません;^_^A
ビワとかザクロみたいな味ですか?
Posted by かしすかしす at 2013年08月29日 07:46
かしす様

イチジクって不老長寿の実だったのですね!

勉強になります。。。φ(ー` )メモメモ・・・ボキッ!!☆_/o(□`;)!!
_〆( ̄Д ̄||) 。。。+。゚φ(ゝω・`○)+。゚バッチリ!

食べた事無いとは・・・これまたレアな存在かも・・・。

種の感じがキュウイみたいで、酸味が少ない甘さです。
香りはなんて例えたらよいのか・・・浮かびませんが・・・そんな感じです。
Posted by ぽりりんぽりりん at 2013年08月29日 17:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。