2014年01月08日

ぶらり初詣

何回も言っていますが、

昨日の休みは、実家に帰って今になって行くく遅めの初詣へicon16




初詣や本日のブログ内容とはあまり関係ないですが、

音速ライン のナンバーで 『ポラリスの涙』 ♪

良かったら聴いてください。


まずは、自家に帰る前に氏神様へ。


ぶらり初詣


去年お世話になった、お飾りやお札を持ってきて、そしてお参り。

そして、実家へicon17=3

皆に挨拶して、まずは、ご飯を食べに行くことに・・・。


ぶらり初詣


向かった先は、豊川稲荷近くの京楽軒・・・。

そう、鰻のお店です。


今年初の外食が鰻になるとわ・・・face08


ぶらり初詣


上のは、 うなぎの洗い です。

おかんが、いらんちゅ~ことでいただきました!

おかんは、ひつまぶし、 皆は、 うな重上、 おいらは、 かさね(写真のやつ)。


大変、美味しゅうございました!

そしてご馳走様でした。


ぶらり初詣


もうやっていないBARの跡地?らしい古いお店。

ブラックニッカの看板が、俺の心をそそります。


ぶらり初詣


看板も消えてしまっている古くからある定食屋。


一人で来たら迷わずここ入ります。

最近こういう古くからある定食屋に興味があるんですよね!


ぶらり初詣


豊川稲荷までの通り・・・。

それにしても、平日なのに人が多いのと、

うなぎ屋が多いのと、酒屋が多いのと、

当然ですが稲荷寿司屋が多いですなぁ・・・。


ぶらり初詣


この屋台の雰囲気好き・・・まだ、あって良かった・・・face02

お腹いっぱいで、な~んも食べれんのが悲しいですけどね(笑)


ぶらり初詣


去年は、来なかったので2年ぶりの豊川稲荷。


ぶらり初詣


去年、砥鹿神社で引いた、おみくじ(末吉)からランクUP!icon吉でしたface03


そして、嫁さんが行ったことないって言う事で、きつね塚へ。


ぶらり初詣


ピンボケで申し訳ありませんが、

この人達は何を一生懸命やっているのでしょうか?

覗いては、何かをホジホジ・・・「あった~」とか、「見えた~」とか、騒いでいます。


*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*


聞くところによると・・・。


このきつね塚の岩の隙間には、

以前に、成功した(願いがかなった)方々がお参りに訪れた時に、

入れた硬貨が岩の隙間のいろいろな所にあり、

それを木の枝などでうまく取り出せると、

お金持ちになる?(ご利益がある)とされているそうで、

みんな一生懸命取ってます。

持ち帰ったお金を大事にお守りにして、

一年後にお金が儲かったら、

お礼として、貰った時(取った)よりも多くの硬貨を、

この岩の隙間に隠しに来れば良いとされているそうです。


*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*


俺も見つけて頑張った(あとちょっとだった)のですが、

もう行くよ~って言われちゃって断念face07


まだまだ お金持ちには、なれそうに なさそうです。


ぶらり初詣


ジブリの映画に出てきそうな場所ですなぁ~。


ぶらり初詣


お狐様達、みんな表情が違います。


ぶらり初詣


そして、砥鹿神社へ・・・気を抜いてたら、写真iconこれしか撮るの忘れてましたicon10


こちらは、夕方ってのもありましたが、人が少なかった・・・。

人がいなくって雰囲気寂はしいのですが、

空気は 気が、そして身が、引き締まる感じがヒシヒシとしてました。


神様・・・今年も、なにとぞ、何もないように見守り下さい。

無事に・・・無事によろしくお願いします!


そして皆様、今年も 是非ともよろしくお願いします!


長いのに、最後まで観てくれてありがとうございますface01





同じカテゴリー(外食・グルメ・ファーストフード)の記事画像
連休二日目
ライブイベントの後は・・・。
今年初マック!
久しぶりの鶏白湯
買い物がてら・・・。
最近豊川が楽しい♬
同じカテゴリー(外食・グルメ・ファーストフード)の記事
 連休二日目 (2025-03-21 12:00)
 ライブイベントの後は・・・。 (2025-03-20 12:00)
 今年初マック! (2025-03-19 15:19)
 久しぶりの鶏白湯 (2025-03-13 12:00)
 買い物がてら・・・。 (2025-03-08 08:00)
 最近豊川が楽しい♬ (2025-02-20 13:20)

この記事へのコメント
遅くなりましたが明けましておめでとう!

今年も仲良くしてくださいね。

写真のBARは昔何度も行きました。隣の定食屋と経営が同じです。だいたい入ると誰も居なくて、何度か大きな声で呼ぶと隣の定食屋さんかたママが現れるんです。一応昔の名残でカクテルベースのリキュールとか並んでますが、今はビールとかチューハイしかなかった気がします。でも雰囲気は抜群でした。が!昨年久々にのぞいたら改築して昔の良い部分が半減してました。残念ですね。

郊外の飲食業は厳しい一年になりそうなんで、お互い頑張りましょう!

あと個人的にお願いがあるので、後でメールしますね。
Posted by マグマグ at 2014年01月08日 12:47
マグ様

コチラこそ、本年もよろしくお願いします!

あのBARへ行かれている方を発見してしまうとは・・・驚きです!
詳しい情報、有難うございます。

マグ様も体に気を付けて頑張ってくださいね。

メールの件了解いたしました!
Posted by ぽりりんぽりりん at 2014年01月08日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。