2014年03月21日
土筆狩
本日は、午前中から土筆(つくし)を採りに来ました!
いい天気です
風が無ければいいのですが、強風です
ブロンディーのナンバーから、『The Tide Is High』♫
良かったら、ブログ観ながら一緒に聴いてください。
まずは、向かう途中・・・・・・下条の田んぼ道で、
S兎ことS兄さんとすれ違い・・・・・・気付いてもらえず・・・・・・と、
書き込んでおこう(笑)
そして 実家へ顔を出しに来ました。
木蓮の蕾かな?
実家には犬以外誰もいなかった
寝たきりの、おばあちゃんに顔を出そうと、
玄関はカギがかかっていて入れなかった
しょうがねぇ~、このまま、つくし採りに行くか・・・・・・。
何度も言いますが、強風です
子供の頃、よく遊んだ懐かしい場所。
春ですなぁ~
空では、雲雀(ひばり)のさえずりが聞こえ(強風ですぐいなくなったが)、
モンキチョウやシジミチョウが、
風に飛ばされながら飛んでおり、周りは春爛漫
くどいようですが、
強風が無ければ・・・・・・これも、ある意味・・・・・春の一部ですが・・・・・・・。
風でブラブラしちゃって、つくしのピントがうまくあいません
昔はよく、ここを散歩したりジョギングしたり
やはり、ブラブラしちゃってピントがあわない
斜面に2時間以上、前かがみ・・・・・腰えらいわぁ~
かさが開いてない つくしの選別しながら採るのも、結構集中力いるし
何匹もチラホラ・・・・・・・・。
そう、てんとう虫
沢山取れたけど・・・・・・ここからの食べるまでの下処理がもっと大変です
遅いお昼ごはん
今日は、 鴨せいろ 750円
弥平 さんは、午後もずっとやっていてくれるので有難いです。
さぁ、仕事頑張りますかの~
土筆で、一杯、イイね~~(*^^)v

揚げてしまおうと思っております。

おいちそ~(#^.^#)

とっても嬉しいです(●^o^●)
いつもご利用して頂き、感謝!感謝!です(#^.^#)
ブログUPもありがとうございます♪
今日は風が強くて寒かったので、つくし取りは大変でしたね~(+o+)
斜面に2時間以上、前かがみもキツイですよね(>_<)
お疲れさまでした(*^_^*)
今日も美味しいお料理を食べれて幸せでした(^O^)
子供達も大満足(o^∇^o)
ごちそうさまでしたヽ(*^^*)ノ

本日は、違うつくしメニューを考え中!
はかま取り、
営業中に3人で交代やって閉店近くに終わりました(-_-;)
弥平ゆんちぇ様
こちらこそ、ご来店有難うございました!
次の弥平さんのメニュー・・・・・・何にしようか選択中!
つくし採りで、本日は少々筋肉痛です(^_^;)
