2020年07月22日

半年ぶりに・・・。

お互いにいろいろと大変だった春・・・。

半年以上ぶりに来ることができましたicon23

今年初の うきてん さんkaeru

半年ぶりに・・・。

毎回頼んでいます、
今月(7月)の前菜盛り。

・本日の貝刺し ドライトマト添え
   (昨日はツブ貝でした)

・豚わら焼き 無花果照り焼きソース
     山椒煎餅

わらの香りが心地良く、
もも肉も柔らかく食べやすいように、
切り目を入れてあって、
肉らしさがありながら、
柔らかく食べれました。

・枝豆と長芋のすり流し 南瓜生麩

南瓜生麩がお餅のようで、
ふんわりと南瓜の甘味が優しい味わい。

彩りに入っています、
あられが良い食感をアクセントとして、
良い仕事してくれています。

・北海道蛸冷しゃぶ 生海苔胡麻だれ

夏にピッタリの食べやすさ、
下に添えてある胡瓜がまた合います。

・冬瓜の翡翠煮 伊勢海老餡

冬瓜のひんやり感と食感が涼しく感じながら、
それを邪魔しないように、
上品で控え目な伊勢海老の餡が、
優しく包み込んでくれています。

・茗荷と赤紫蘇の煮凝り
 しらすクリームチーズ添え

赤紫蘇とミントが喧嘩すると思いきや、
赤紫蘇の爽やかな香りに、
しらすのクリームチーズと添えてあるミントがあう!

・あいち鴨のフォアグラもどき 最中

一口で食べて下さいとの事で、
最中が良いボリューム感で、
味を包んでくれていて、
フォアグラのようなまろやかでいてコクのある味わい。


半年ぶりに・・・。

今月のちりめん山椒塩と塩でいただきます天ぷら。

左からノーザンルビーとシャドークイーンの天ぷら。

コロッケみたいな感覚で、
お芋の旨味と甘みの自然な美味しさが引き立ちます。

真ん中が、コーンの天ぷら。

コーン本来の甘味が、
塩と食べると引き立ちます。

右が、オクラモッツァレラチーズの天ぷら。

オクラとモッツァレラが天ぷらで結婚するとわ!!

半年ぶりに・・・。

右から、時鮭(トキシラズ)の天ぷら。
左が、キジハタ。

どちらも贅沢な・・・。

この後も、
鰹の藁焼きの天ぷらとか、
京都の生麩(黒胡麻と南瓜)の天ぷらとか食べましたが、
写真撮ってませんicon11

半年ぶりに・・・。

しその茄子はさみ揚げ天ぷら。

ほんのりとした紫蘇の香りが、
良い仕事をしてくれていて、
優しく仕上がっております。

半年ぶりに・・・。

ウッキーさんにおまかせで作ってもらったおつまみ。

下には湯葉がベースでありまして、
胡瓜のすったソースに、
このオレンジが最初、
時鮭と思ったけど違う・・・なんだろう。

そこに薬味がのっていて、
上にある梅肉がアクセントになっていて、
夏らしい涼しい逸品で最高に美味しかったface05

ワガママを聞いてくれてありがとうございます。

半年ぶりに・・・。

滅多に〆なんて食べませんが、
昨日は食べてしまいました。

ここは注文は行ってから、
窯でご飯を炊くので、
時間はかかりますがむっちゃ美味しいですよicon23

〆に、かき揚げ丼・・・、
デブまっしぐらですが、
幸せなひと時でした。

久しぶりに、
ちーちゃんとウッキーさんとも楽しくおしゃべりできて、
嬉しかったなぁ~。

また今年中には来たいと思います。

昨日はこんな贅沢を久し振りにした夜でした・・・beer






同じカテゴリー(酔いどれ放浪記・晩酌)の記事画像
何年振りかのぉ~~?
昼間からの呑んだくれ
先週のお話ですが・・・。
また来ちゃいました!
イヴとクリスマス
先週のお話
同じカテゴリー(酔いどれ放浪記・晩酌)の記事
 何年振りかのぉ~~? (2025-03-06 15:24)
 昼間からの呑んだくれ (2025-02-11 22:00)
 先週のお話ですが・・・。 (2025-01-25 12:00)
 また来ちゃいました! (2024-12-27 12:00)
 イヴとクリスマス (2024-12-26 14:41)
 先週のお話 (2024-12-20 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。