酔風居酒屋CUSCUS › 酔いどれ放浪記・晩酌 › こんな時期なんですが・・・。

2021年01月29日

こんな時期なんですが・・・。

最近親しくなった若い子が、
新たな就職先で地元からいなくなってしまう為、
連休初日であります、
今週の火曜日は送別会。

緊急事態宣言の最中ですが、
やってあげれる日がこの日しかなかった為、
本人の承諾もあり行ってまいりました。

まずは、
本人希望の立飲みデビューicon23

こんな時期なんですが・・・。

この看板でわかる方いるかな?

そう、
豊橋では有名な立ち飲み屋、

あさひ

今までは平日だろうと、
お客さんけっこういたのに、
行ってみたら一人しかいませんでした。

ほんとは外出控えないといけない、
そういう時ですもんね。

お店もほとんどが休んでいる所が多く、
あとは15:00~や、
16:00~OPENしているお店が、
結構ありました。

こんな時期なんですが・・・。

瓶ビールに、
肉じゃがと竹輪の天ぷらでスタート!

彼も初の立飲みに感動していました。

それにしても、
この肉じゃがマジで美味い!!

そして、
本日のメインであります、

飛騨路 さんへ・・・。

一年数か月ぶりに来れました。

ここで嫁さんともう一人と合流。

こんな時期なんですが・・・。

まずは日本酒とつきだしに、
カニ味噌とジュンサイ

こんな時期なんですが・・・。

サヨリのお刺身

こんな時期なんですが・・・。

あおさのかき揚げ に 豚串

こんな時期なんですが・・・。

山芋の梅しそ海苔巻き

こんな時期なんですが・・・。

鶏のいろいろ串に、
明太子胡瓜海苔巻き

こんな時期なんですが・・・。

どじょうの唐揚げ

こんな時期なんですが・・・。

飛騨牛串焼き

こんな時期なんですが・・・。

飛騨牛タン串焼き

こんな時期なんですが・・・。

ほうば味噌と、
おいらはもう十分満足icon23

若者は凄いね!

ここから〆で、
揚げおにぎり茶漬けと高山ラーメン食べてたよicon10icon10

それにしても、
初めて食べるものばかりと、
いろいろな体験で感動してくれてたので、
とても良い日になりました。

ここで丁度7:30頃・・・市電に乗って帰りました。

昔ならはしごする元気あったけど、
もう年ですね。

これで十分満足な年頃になりましたface07icon11

逆に時短営業に助けられました。




同じカテゴリー(酔いどれ放浪記・晩酌)の記事画像
何年振りかのぉ~~?
昼間からの呑んだくれ
先週のお話ですが・・・。
また来ちゃいました!
イヴとクリスマス
先週のお話
同じカテゴリー(酔いどれ放浪記・晩酌)の記事
 何年振りかのぉ~~? (2025-03-06 15:24)
 昼間からの呑んだくれ (2025-02-11 22:00)
 先週のお話ですが・・・。 (2025-01-25 12:00)
 また来ちゃいました! (2024-12-27 12:00)
 イヴとクリスマス (2024-12-26 14:41)
 先週のお話 (2024-12-20 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。