2022年04月06日
久しぶりのはしご酒
どうも~
ぽりりんでっす


昨日のお休みは、
久しぶりに まっちゃんから、
はしご酒のお誘いがありましたので、
行ってまいりました。

約束の時間が早かったので、
東小鷹野から歩いて駅前までやってまいりました。
むっちゃ 気持ち良かった!
そして、
そして、
気付いた事があったので、
まずご紹介します。
豊橋の飲食店を、
豊橋の飲食店を、
YouTubeで ご紹介しております、
いつも 楽しみに拝見しているのですが、
まっちゃんが行くとこ行くとこ、
こちらでご紹介されていたお店ばかりだったので、
一緒にご紹介していく流れで今回は進めていきますね♫
まず、
待ち合わせ指定場所が、
コチラのお店!
立ち飲み ナイス
時間は まだ16:00前。

以前から、
立ち飲み ナイス
時間は まだ16:00前。

以前から、
一度来てみたかったお店です。

ドリンク1杯 と おつまみ2品 のセットで 600円
むっちゃお得です。

ドリンク1杯 と おつまみ2品 のセットで 600円
むっちゃお得です。
生ビール
からの、

ポテトサラダ と 烏賊団子 にしました。
美味しかったなぁ~。
魅力的なものが沢山ありましたが、
次へもう行くという事で、
心残りですが これで川岸を買えます。
そしてお次は、
豊橋では老舗の立飲みのお店。
こちらはよく来るので、
お馴染みです。

立呑 あさひ

クラシックラガー に、

立呑 あさひ

クラシックラガー に、
毎回大好きなので頼みます、
肉じゃが マジで美味いんですよねぇ~ここの肉じゃが。
そして、
そして、
まっちゃんが連れて行きたいという、
まっちゃんの同級生のお店へ・・・。

電車に揺られ、

電車に揺られ、
南栄までやってまいりました!
まだ明るい

この時点で、まだ17:00頃。
渥美線なんて乗るの、
いつぐらいぶりだろう・・・それにしても、
ここまで150円とは市電より安かった。
同じ豊橋なのに、
車でしか来ない辺りなので、
電車乗って歩きで飲みに来るとなると、
ワクワクしますね。
キララキーララキララキラ、
こちらのお店へレッツゴー!

こちらの大将が、
大阪の西成風のお店を出したかったそうで、
ホルモンと手羽先のお店になります。
西成

鉄板で炒めた、レバー と ホルモン が、
このように豆腐の入れ物で出てくるのが西成風。
新鮮なレバーを、
キララキーララキララキラ、
こちらのお店へレッツゴー!

こちらの大将が、
大阪の西成風のお店を出したかったそうで、
ホルモンと手羽先のお店になります。
西成

鉄板で炒めた、レバー と ホルモン が、
このように豆腐の入れ物で出てくるのが西成風。
新鮮なレバーを、
目の前で切ってから焼いてくれるので、
臭くなくとても旨い!
大将と同じ青陵中学校の話で盛り上がっております。

手羽先 も注文しました。

手羽先 も注文しました。
食べる所の2本の骨が抜いてあり、
そのままかぶりついて食べやすく旨い!
今回は 塩味 を注文したので、
今度行った時はタレで食べたいと思います。

本日のおすすめに焼売があったので、

本日のおすすめに焼売があったので、
焼売と餃子が大好きな まっちゃん が注文。
こちらも美味しかったなぁ~。

そして、そして、時は流れ・・・18:00頃かな。
これまた渥美線に揺られ、

そして、そして、時は流れ・・・18:00頃かな。
これまた渥美線に揺られ、
豊橋駅前へ戻ります。
豊橋駅前から、
さらに市電に揺られてやってまいりました。
東田小学校の前にあります酒屋さん。
なつめ
去年から 角打ち をやっており、
ちょいちょいお邪魔させてもらっております。

ちょうど仕事終わりの、
S君が来たので一緒に乾杯して、
近所のT君も合流してみんなで楽しく乾杯

今の子達は、
乾杯を KP と言う事を最近知りました。
翠ジンソーダ飲みやすくて美味しく、
結構好きかも・・・。


まっちゃん希望で、
厚揚げチーズ焼き
これ美味しいんだよね。
煮てある厚揚げの旨みに、
チーズがマッチングして、
さらに海苔の風味がたまんない。

知り合いのおすすめのワインを注文。

知り合いのおすすめのワインを注文。
最近では、
1000円ぐらいで良いワインが多いので、
ほんと嬉しい。

焼きはんぺんの明太子マヨソース
これも旨くて当然の安定コンビネーションですよね。

以前来た時に、

焼きはんぺんの明太子マヨソース
これも旨くて当然の安定コンビネーションですよね。

以前来た時に、
美味しかった赤ワイン。
鴨のラベルが覚えやすいですね。
こんな感じで夜は更けていき・・・。
鴨のラベルが覚えやすいですね。
こんな感じで夜は更けていき・・・。
本日まっちゃんと はしご酒 したお店が、
偶然にも、よっしーとまみさんがYouTubeで、
紹介したお店繋がりだったという事で、
よっしーとまみさんのYouTubeもご紹介させていただきました。
よっしーとまみさんのblogはコチラ ↓
よっしーとまみさんのblogはコチラ ↓
おいらはまだまだ歩く気満々だったので、
東田から小鷹野までウォーキングと思いきや、
T君も一緒に歩くというので、
歩きついでに井原の吉野家さんで、
〆の晩ごはん


久々の 吉野家の牛丼 。
そしてまた、
前やってしまった玉子と半熟卵ダブルの悲劇が・・・。


昨日はホントよく歩きました。
万歩計見たら23000歩は超えていました。
まぁ~吉野家でチャラになっちゃったけどね



去年はずっと、
足の怪我で歩けなかったので、
今年はしっかりと歩きたいと思います。
そんな昨日のできごと・・・。
本日もご視聴ありがとうございました。