酔風居酒屋CUSCUS › 酔いどれ放浪記・晩酌 › 年越しからの初詣
2023年01月01日
年越しからの初詣
昨日の大晦日は、
お店で集まるわけでもなく、
カネツ さんで、年越しを過ごしました。

毎回いつもの、
生ビール と 晩酌セット
で、スタート!

チキンナゲット と たこ唐揚げ
最初のビールには、
揚げ物ですな・・・。

天婦羅盛り合わせ
2人前あります。

イカ焼き
シンプルだけど、
おつまみには最高ですね。

塩煎り銀杏

塩煎り銀杏
半分終わってるけど、
一様写真撮りました(笑)
奥は、鹿肉を 大将 が サービスで、
出してくれましたが、
柔らかくて美味しかった。

蕎麦団子
これは大好きなので、

蕎麦団子
これは大好きなので、
毎回頼みます。

年越しそば
沢山呑んで、沢山食べて、
内容の無く、たわいもない会話ですが、
これが 宴 だよね。

年越しそば
沢山呑んで、沢山食べて、
内容の無く、たわいもない会話ですが、
楽しく一年間最後のひとときを過ごす。
それが どれだけ幸せな事か・・・。
これが 宴 だよね。
嫁さんが 飲んでいなかったので、
そのまま車で、氏神様であります、
小鷹野神社 へ 初詣に。

コロナで全然人がいなかった、

コロナで全然人がいなかった、
ここ二年でしたが、今年はそこそこいます。
それでも、人はかなり 少なかったかな。
それにしても、
それにしても、
この炎は この距離でも温かい。
そして、
神社の写真を撮り忘れるという・・・。

奥(境内入り口鳥居)見るとわかるように、

奥(境内入り口鳥居)見るとわかるように、
人並んでないもんね。
そして、毎年恒例の、
忠興様にもお世話になっているという事で、
忠興の氏神様、八幡神社 へ。



こちらの方が、
出会う知り合いが多いのと、
なんか若い人が多いね。

神様、地元の皆様、
本年もよろしくお願いします。
それだけをお願いしました。
おみくじは 相も変わらず 末吉 でした。
嫁さんは 今年も 大吉 。
毎回、大吉ばかりで凄いなぁ~。
そんな、年越しでした。
皆様、本年もよろしくお願いします。
Posted by ぽりりん at 23:38│Comments(0)
│酔いどれ放浪記・晩酌