2023年11月09日
お久しぶりです
みなさま、
ご無沙汰しております。
オリーブです。
先日、
みちびき不動 の 火渡り へ、
行ってきましたので、
その時のお話でも・・・。

みちびき不動尊

ほら貝を吹きながら、

山伏さんが御祈祷。

火をつけるまでの流れになります。

いよいよ点けられるのかな。

火が放たれました!
熱そうです。
こんなの渡れるのかなぁ~? ドキドキ

願い事を書いた 護摩 も、
ここへ投げ入れられて、
一緒に焼かれます。

燃え終わり、
火渡りを わたる為の道造り・・・。

いよいよ自分の番です。

いよいよ自分の番です。
熱いかドキドキしますが、
前の人を見てると、
皆さん余裕そうなので、
大丈夫そうです。

ホカホカしてるぐらいで、

ホカホカしてるぐらいで、
全然熱くありませんでした。
煙を浴びて、
厄落とし もできたのかな?
前々から、
一度やってみたいと思っていたので、
良い体験ができて良かったです。
興味ある方は、
是非とも来年行ってみてくださいね♫
みちびき不動尊
愛知県豊川市大橋町4丁目3−番地
豊橋でもこちらで体験できます。
観真寺
愛知県豊橋市仁連木町190